入学案内 学費サポート制度

学費減免制度

次に該当する方は、入学選考方法に関わらず、証明書類をご提出いただいた場合、学費の一部が免除されます。

特典 対象 提出書類 減免額
特典
<1>
本校卒業生または在籍生の兄弟姉妹 本校にて確認 120,000円
駿河台大学・駿台グループ専門学校・駿台甲府高校卒業生(卒業見込含む) 卒業(見込)証明書(卒業証書・学生証の写し可)
駿台予備学校在籍生(高卒・高校生クラス) 学生証等証明となるもの(写し可)
特典
<2>
高等学校指定校推薦入学 高等学校指定校推薦書 100,000円
AO入学 エントリーシート 50,000円
高等学校推薦入学選考 高等学校推薦書
社会人入学選考 卒業証明書(卒業証書の写し可)
大学・短大・専門学校卒業生入学選考 卒業(見込)証明書(卒業証書の写し可)
自己推薦入学選考 自己推薦文(400字程度)
公務員試験一次合格者・宅地建物取引士合格者 合格通知(写し可)
英検2級以上・漢検2級以上・日商簿記3級以上・全商簿記1級保持者 合格・資格証書(写し可)
武術(剣道・空手・柔道他)有段者 30,000円
特典
<3>
本校短期集中講座受講生 本校にて確認 20,000円
本校卒業生・在籍生からの紹介

※同一特典内での併用はできませんが、特典〈2〉と〈3〉は併用できます。

大学・短大との併願について(一般入学による出願者が対象となります)

大学・短大・公務員試験を併願される方で、一般入学による選考日第10回3月7日(土)までの併願受験者に限り、入学金を除く学費を3月23日(月)まで延納することができます。併願出願者は、入学志願書裏面「一般入学選考併願書」欄にご記入のうえ、出願してください。

奨学金制度のご案内

●高等教育修学支援新制度
高等教育修学支援新制度については、こちらをご確認ください。

●日本学生支援機構
詳細は日本学生支援機構HPをご確認ください。

申込資格(在学採用) 本校に在籍し、人物が優れ、健康であって、学カ・家計が定められた奨学基準を満たしている方。
貸与月額 第一種奨学金(無利子) 2万円~5万3千円より選択(自宅)、 2万円~6万円より選択(自宅外)
第二種奨学金(有利子) 2万円~ 12万円より選択

日本学生支援機構では、奨学金を希望される方を対象に、あらかじめ高等学校在学中に奨学金を予約する制度(予約採用)があります。
詳しくは現在在学されている高等学校へお問い合わせください。なお、予約採用の方の振込は5月もしくは6月より開始予定です。

●東京都育英資金
(申請者および保護者がともに都内に住所を有していること 等・入学後の申込になります)

対象者 東京都内に住所を有している方の子弟であり、学業を確実に修了する見込みのある方。(2024年度現在)
貸与月額 53,000円(無利子)
ワンポイントアドバイス・予約採用のススメ

日本学生支援機構の奨学金を希望される場合は、入学前に予約する「予約採用」をお奨めします。高校3年生のときに在学している高校へ申し出てください。(3年生の早い時期に問い合わせをすることをお奨めします。)
また、高校を卒業した後でも、卒業後2年以内の方(ただし、大学等へ入学したことのある方を除く)は「予約採用」を申し込むことができますので、出身高校へ申し出てください。高等学校卒業程度認定試験または大学入学資格検定試験合格者は直接日本学生支援機構にお申し込みください。なお、この「予約採用」は進学先が確定していなくても申し込みができます。

教育ローン

詳細は各ホームページからご確認ください。

金融機関
・会社名
ローン名称 Webサイト 問い合わせ先
日本政策金融公庫 国の教育ローン https://www.jfc.go.jp/n/finance/search/ippan.html 教育ローンコールセンター
TEL.0570-008656
三井住友カード(株) C-Web学費ローン https://www.cedyna.co.jp/loan/alliance/tuition/ カスタマーセンター
TEL.050-3827-0375
(株)ジャックス ジャックスの教育ローン https://www.jaccs.co.jp/yuyud/ コンシュマーデスク
TEL.0120-338-817
(株)オリエントコーポレーション オリコ学費サポートブラン https://orico-web.jp/gakuhi/index.html 学費サポートデスク
TEL.0120-517-325